top of page

最新のコンサート情報一覧です!結構増えてます!

2025年4月8日(火)兵庫県立芸術文化センター

「野々村彩乃ソプラノリサイタル」#野々村彩乃


2025年4月17日(木)/高槻城公園芸術文化劇場

「春の音楽会〜堀江牧生&乾将万」


2025年4月24日(木)/INUI MUSIC SALON

「おうちコンサート」



2025年4月26日(土)/茨木市おにクルきたしんホール

「朝の音楽会〜2台ピアノコンサート」#塚本芙美香


2025年5月15日(木)/高槻城公園芸術文化劇場

「傑作の森vol.2〜堀江牧生&乾将万〜」



2025年6月14日(土)/高槻城公園芸術文化劇場

「シューベルティアーデ〜塚本芙美香&乾将万〜」



2025年6月19日(木)/高槻城公園芸術文化劇場

「ヴァイオリンリサイタル〜堀江恵太&乾将万〜」



2025年6月21日(土)/枚方市総合文化芸術センター

「朝の音楽会〜箏とピアノの朝〜」



2025年6月28日(土)/茨木クリエイトセンター

「ブラームス/ピアノ三重奏」



2025年7月2日(水)11:00開演/兵庫県立芸術文化センター

「連弾で巡るウィーンの名作たち〜黒岩航紀&乾将万〜」



2025年7月2日(水)14:00開演/兵庫県立芸術文化センター

「黒岩航紀&乾将万ピアノ・デュオ・リサイタル」

 
 
 

最新記事

すべて表示
【試演会を開催しました!】

昨日、2月9日(日)の午前中、 枚方市総合文化芸術センター・ひらしんイベントホール にて、 試演会 を開催しました! これは、本番の発表会とは別に、より気軽に演奏を試す機会を作りたいという思いから始めたもので、 塚本ピアノ教室 と イヌイミュージックサロン...

 
 
 
ブログdeレッスン【特別編】「初見(視奏)に強くなる!」

1. 初見に強くなるための基本的な考え方 1. 視覚情報の瞬時処理 • 楽譜を見た瞬間に「音名・リズム・指番号・和音構成」などを脳内で処理できる必要があります。 • 初心者ほど「一音ずつ丁寧に読む」段階ですが、徐々に「塊(かたまり)として見る」イメージに移行していくとスピー...

 
 
 

Comments


bottom of page