top of page

明けましておめでとうございます!

執筆者の写真: 乾 将万(Inui Masakazu)乾 将万(Inui Masakazu)

新年のご挨拶


新年あけましておめでとうございます。

旧年中は格別のご支援とご厚情を賜り、誠にありがとうございました。


2025年の幕開けとともに、改めて昨年の歩みを振り返りますと、多くの挑戦と学びを通じて事業の成長を実感できた一年でありました。とりわけ、これまでの“個人”としての活動に加え、さまざまな立場の方々との連携やチームワークの重要性を深く認識する年となりました。新しい価値観や視点との出会いは、自分自身を大きく成長させてくれたと感じています。


本年は、これまで築いてきた基盤をさらに発展させるべく、より一層努力してまいります。新たな目標に向かい、自らの限界を超える挑戦を続け、皆様にさらに価値ある成果をお届けできるよう邁進いたします。


また、仕事の中だけでなく、日々の暮らしや関係性の中で多くを学び、皆様とのつながりを大切にしながら歩んでいきたいと存じます。


2025年が皆様にとって希望に満ちた素晴らしい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


 
 
 

最新記事

すべて表示

【試演会を開催しました!】

昨日、2月9日(日)の午前中、 枚方市総合文化芸術センター・ひらしんイベントホール にて、 試演会 を開催しました! これは、本番の発表会とは別に、より気軽に演奏を試す機会を作りたいという思いから始めたもので、 塚本ピアノ教室 と イヌイミュージックサロン...

ブログdeレッスン【特別編】「初見(視奏)に強くなる!」

1. 初見に強くなるための基本的な考え方 1. 視覚情報の瞬時処理 • 楽譜を見た瞬間に「音名・リズム・指番号・和音構成」などを脳内で処理できる必要があります。 • 初心者ほど「一音ずつ丁寧に読む」段階ですが、徐々に「塊(かたまり)として見る」イメージに移行していくとスピー...

ブログdeレッスン21「テンポの変化を自然に行う練習」

「リタルダンドやアッチェレランドなど、テンポ変化をスムーズに取り入れて演奏に立体感を与えよう」 背景や基礎知識 • 主なテンポ変化 ・リタルダンド(rit.):徐々に遅くする ・アッチェレランド(accel.):徐々に速くする...

Comentarios


bottom of page